ホシノ天然酵母パン種

パン種について

製造所固有記号とは何ですか?

製造工場を意味しています。

製造所固有記号 製造工場 所在地

M       町田工場 東京都町田市小野路町2331

H       秦野工場 神奈川県秦野市立野台2-5-12

ホシノ天然酵母パン種とはなんですか?

自然界から採取した酵母を小麦粉、米、麹をつかって時間をかけて育てあげ乾燥顆粒粉末状にしたパン種 (発酵種) です。

パン種の原材料を教えて下さい。

小麦粉、米、酵母、麹が原材料です。

原材料の産地を教えて下さい。

小麦粉、米は北海道産、酵母、麹は自社製です。

放射能検査は行っていますか。

定期的に行っております。

保存方法について

未開封のパン種の保存方法、またどれくらいもちますか?

未開封状態で、冷蔵保管で製造日から1年です。

商品パッケージに賞味期限が記載してあります。

封を切ったパン種の保存方法、またどれぐらいもちますか?

密閉性の高いフィルムを使用していますのでパン種の袋のまま、封をしっかり留め、密閉するようにして、冷蔵庫で保管してできるだけ早めにご使用ください。

温度管理(冷蔵)も重要ですが、保存時には湿気を吸わせないことも重要です。

密閉が悪いと湿気を吸い、酵母の発酵力が弱りますのでご注意ください。

また、冷凍はできませんのでご注意ください。

パン種・生種を室温で保存してしまいました。使用しても大丈夫ですか?

パンが膨らまない可能性があります。ご使用にならないで下さい。

生種(なまだね)について

起こした「生種」はどれくらいもちますか?

冷蔵庫で保管して、一週間を目安に使い切るようにしてください。

古い生種がもったいないのですが、継ぎ足して使えますか?

過発酵種や古いパン種ではパンが美味しく膨らみませんのでご使用は避けてください。

また、新しく生種を作る際に継ぎ足して使うことはできません。

「生種起こし」が完了したら、冷蔵しないといけないのですか?すぐに使用できないのですか?

分裂した酵母菌が安定した状態になるまで時間がかかります。

安定した良い状態のパンを焼くためには冷蔵で6~8時間保管し、ご使用下さい。

「生種起こし」を28℃で24時間以上行ってしまいました。この生種は使用しても大丈夫ですか?

パンが膨らまない可能性があります。ご使用にならないで下さい。

28℃以上の温度をかけて、もう少し短い時間で「生種起こし」はできますか?

いいえ、できません。

生種起こしのページをご参照の上、手順通りの方法で行って下さい。

生種が24時間たっても熟成していないようです。

パン種と温水を混ぜる時の温度は30℃でしたか?温度計で測ってみましょう。

種類・特徴について

いろいろパン種の種類があるのですが、その違いはなんですか?

ホシノ天然酵母パン種は日本古来の醸造技術を生かして作りあげている、米由来のパン種です。

ホシノ丹沢酵母パン種は神奈川県の丹沢山塊で採取された酵母のパン種です。

ホシノ小麦粉種(赤)は米由来のパン種でルヴァン種専用のパン種です。プロのパン屋さん向け商品です。

もっと詳しい情報は商品紹介のページをご覧ください。

味や焼き色などに違いがあるのですか?

焼き色、風味の強さの順に並べますとホシノ小麦粉種(赤)→(ホシノ天然酵母パン種=ホシノ丹沢酵母パン種)→(ホシノ天然酵母フランスパン種=ホシノ丹沢酵母フランスパン種)となります。

色付が良いということはそれだけ風味や味も強い傾向があります。

どれが良いかはお客様のお好みにより様々ですが、はじめてお使いの方にはホシノ天然酵母パン種またはホシノ丹沢酵母パン種がおすすめです。

「ホシノ丹沢酵母パン種」の丹沢とはなんですか?

神奈川県の北西部に広がり、「神奈川の屋根」とも言われる丹沢山地のことを指しています。

この丹沢の山林で採取された『野生酵母』に秘伝の『麹』を併せて、「ホシノ丹沢酵母パン種」を造りました。

フランスパン種とつく商品はハード系のパン専用ですか?

いいえ。商品説明にもありますように、高温で焼いても焼き色が付き過ぎないためハード系のパンに適していますが、その他のパンにもお使いいただけます。

ピザ生地に向いている商品はありますか。どの商品になりますか?

はい。どの製品でもピザ生地にご使用いただけます。

どれが良いかはお客様のお好みにより様々ですが、はじめてお使いの方にはホシノ天然酵母パン種またはホシノ丹沢酵母パン種がおすすめです。

自動発酵器について(終売商品のため現在お持ちの方のみご確認ください)

自動発酵器ではどれぐらいの量の生種が作れますか?

出来上りの生種:最低300g~最高600g です。(※パン種使用量:最低100g~最高200g)

自動発酵器の庫内を触っても、温かく感じません。

自動発酵器の庫内温度は28℃±10%です。人間の体温は平均36℃なので季節や個人差で内側を触っても温かさを感じない場合があります。

出来上りの生種の温度を測ってみて、28℃程度であれば問題ありません。

内容器は食器洗い機で洗えますか?

通常の食器洗い機の場合、60~80℃のお湯で洗浄するので、お使い頂く事ができます。

ただし、洗浄する際に荷重がかかっていたり、乾燥熱風が直接当たる場所に置いた場合は変形する恐れがありますので、ご注意ください。

内容器の材質はPP(ポリプロピレン)で耐熱温度は105℃です。

食器洗い機終了後は次亜塩素酸ナトリウムの消毒液(ブリーチ、ビューラックス、キッチンハイター等)を規定分量で希釈したぬるま湯で20分間漬け込み殺菌を行い、十分洗浄した衛生的な状態で保管してください。

内容器を煮沸消毒しても大丈夫ですか?

変形する恐れがありますので、おやめください。

自動発酵器を海外で使用することはできますか?

自動発酵器は日本国内用に設計されています。電源電圧や電源周波数の異なる海外では使用できません。

自動発酵器の置き場所でおすすめはありますか?

暑い季節は室温が28℃以下になる涼しい場所に置いてください(自動発酵器は冷却機能がありません)

寒い季節は庫内温度が上がりにくくなりますので、本品を毛布で包むなど保温をしてください。

ホームベーカリーについて

ホームベーカリーで使用できますか?

「ホシノ天然酵母パン種」使用可能な天然酵母パンコースがついた機種でご使用ください。

前回はホームベーカリーでうまくできたのですが今回膨らみが悪いです。どうしてですか?

いろいろな要因が考えられますが、下記の事項をもう一度チェックしてみてください。

・生種起こしの温水30℃を温度計で確認していますか?

・生種起こしの28℃24時間醗酵後、プクプク泡がたち、フルーティな香りがしていましたか?

・ホームベーカリーにセットするときに生種を最初に投入し、その後に強力粉などの他の材料を入れましたか?

・ホームベーカリーにセットするときに塩や砂糖と生種が混ざって時間がたっていませんか?

・室温の寒い季節に、小麦粉等の材料が冷えていて、さらに冷水を使って仕込んでいませんか?

・小麦粉はパン作り用の小麦粉をお使いですか?

・レーズンなどのドライフルーツをたくさん混ぜて使用していませんか?

季節変化により材料の温度や水温が変化していることが原因となる場合がありますので温度計で計ることをおすすめします。

パン種の購入方法について

どこで購入できますか?

製パン業者の方のお取り引きにつきましては弊社までお問い合わせください。

ご家庭でご使用の場合は、取扱店のページをご参照の上、お近くの販売店にてお求めください。

また、インターネット販売や電話でのご注文を受け付けている小売店もございます。

パン種製品をホシノ天然酵母パン種の工場に直接買いに行くことはできますか?

申し訳ございません。弊社工場で小売販売は行っておりません。

その他

イーストを使用したレシピを「ホシノ天然酵母パン種」に置き換えて利用することはできますか?

単純には置き換えられません。製法や発酵時間等が異なります。当ホームページにあります「山型パン」「フランスパン」のレシピページを

ご参照ください。(配合や工程がパン屋さん向けとなっております)

ご家庭でパン作りをされる方は「ホシノ天然酵母パン種」を使用したレシピ本やインターネット等でレシピをお探しください。